ケアンズの竜宮城
水に入ることなくグレートバリアリーフの魚たちを観察するなら、ケアンズ水族館へ!ここでは15000の生き物を観察していただけます。中には非常に珍しい種類の魚や、絶滅危惧種の生き物もいるので、楽しめrこと間違いなし!!
ケアンズ周辺に生息する魚や生物達を集めた水族館は各セクションに分かれており、淡水の小川エリアを抜け、マングローブ流域入り、グレートバリアリーフ、そして南太平洋へと順路が進みます。それぞれのセクションでは生息域の違った生き物を見ることができ、学べる最高の学習エンターテイメント!
高さ10mを誇るディープリーフの水槽では、本来はスキューバ・ダイビングで潜らないと見ることのできない、外洋を隔てるサンゴ礁の壁とそこに生息する魚たちを観察していただけます。大型の捕食者がいるオーシャナリウムエリアでは、サメ、エイなどが優雅に泳いでいる様子がみられ、大迫力!!オーシャナリウムエリアは水族館宿泊プログラムもやっていて、通常の開館時間中とは違った生態が見られます!
リバーモンスターズでは、なかなか自然では見ることのできなくなってしまった絶滅危惧種のノコギリエイなど、多くの淡水魚たちが飼育されています。他にも様々な生物に触れることができるタッチタンクでは、海の生き物について学んだり、海ガメのリバビリプログラムなどを通して、グレートバリアリーフの現状について知ることができます。
グレートバリアリーフだけでなく、その他多くの海洋生物について学ぶことができるケアンズ水族館に行ってみてはいかがですか?

トロピカルフィッシュとサンゴ(ケアンズ水族館)
トロピカルフィッシュとサンゴ(ケアンズ水族館)

ケアンズ水族館
ケアンズ水族館

ビビッドコーラル(ケアンズ水族館)
ビビッドコーラル(ケアンズ水族館)
グレートバリアリーフ関連

12 Famous residents of the Great Barrier Reef
Only 12 residents? There’s probably a gazillion of them, but let’s start things slowly shall we. It’s not easy to keep track of every single one of the Great Barrier Reef’s inhabitants but here are some of the most famous ones in Tropical North Queensland.

25 Fun facts about the Great Barrier Reef
As you’d expect from one of the seven Natural Wonders of the World, the Great Barrier Reef is home to some weird, wonderful and just plain loveable creatures. Here’s 25 fun Great Barrier Reef facts about a marine world larger than Italy.

Reef Talk – A chat with marine biologist Gareth Phillips
The Great Barrier Reef is a thriving, living marine environment. It inspires all who visit, even those who see it every day, like marine biologist and owner of Reef Teach, Gareth Phillips.

Sleep tight in paradise
Rest your head somewhere unforgettable on a visit to Tropical North Queensland. Angela Saurine explores five memorable accommodation options.